2012年第2回ボランティアバスツアー報告
2012 / 01 / 23 ( Mon )
第26回 1月13・14・15日(金土日)

ボランティアバスツアー報告です!

今回はその模様を、お久しぶりのS藤&つうのW報告でいきたいと思います!

今回のツアーは・・・・・・・

石巻市橋浦地区での餅つき他交流会と復興祈願祭。

そして、金華山黄金山神社の飲料水用貯水ダムの泥だし作業です


あれ?もしかして久しぶりのバス登場か???

今回は16名の参加を頂き、いつも通り東松山駅西口を出発!

一路“本地生活センター”を目指します
495064728.jpg
今回の運転手はこの方!

到着!
DSCN2354_convert_20120118105634.jpg
早朝到着なので、仮眠を取った後、豆の脱穀と交流会の準備へ。

まずは昨年の10月に小川町から持ち込んだ“大豆”の脱穀作業。
本地生活センターのすぐ近くにある
今野さんの畑に向かいます。
DSCN2359_convert_20120118112337.jpg
干してあったものを下ろし、
竹の棒でバンバン叩いて豆のみ落とす作業です。
こんな感じで実がついてます。
26-no1.jpg

今野さんの説明を聞いて、作業開始!
26-no2.jpg

DSCN2358_convert_20120118112403.jpg
さ・寒い
DSCN2362_convert_20120118112628.jpg
指先がぁ~
冷たい風がビュービュー吹いて寒いのなんの!
手がかじかんでしまって、思うように豆が拾えず、大苦戦しました。

DSCN2364_convert_20120118112653.jpg
DSCN2365_convert_20120118112727.jpg
本当に手間のかかる大変な作業です!農家の皆さんありがとうって感じですm(--)m
その通り!普段なにげなく食べているお豆ですが、
口に入るまでにはこんなに大変なんだなと身にしみて実感した今回の作業でした。

DSCN2366_convert_20120118112759.jpg
感動

一方、生活センターでは餅つきなどの他準備を平行して行いました。
DCF00337_convert_20120118114516.jpg
DCF00338_convert_20120118114404.jpg
機材などは先生の車とバスに満載し、持ち込みました!
DSCN2355_convert_20120118114318.jpg
DSCN2353_convert_20120118113827.jpg
DSCN2357_convert_20120118113848.jpg
荷物を降ろし設営!!!
準備OK!交流会のスタートです。

まずは、生活センターの中で復興祈願祭が始まりました。
DSCN2370_convert_20120118115040.jpg
DSCN2372_convert_20120118115129.jpg
26-no3.jpg
厳粛な中、地元の方、ボランティアすべてが心からの祈願をいたしました。

祈願祭終了後配られたお守りです。
DSCN2374_convert_20120118115403.jpg
私たち、チーム東松山メンバーも全員いただきました。
ありがとうございます!


多くの住民の方やボランティアが集まり交流会も盛り上がりました。
つきたてお餅を食べたり、
焼き芋、甘酒、ソーセージなども振舞わせてたいだきました。


DCF00332_convert_20120118115548.jpg
DCF00333_convert_20120118115703.jpg
DCF00334_convert_20120118115617.jpg
餅つきは隊長にお任せ!子ども達もチャレンジ

DCF00336_convert_20120118120041.jpg
小川の地ビールもサーバーで持ち込み

DCF00335_convert_20120118115749.jpg
収穫した“大豆”も炒って、さっそく黄な粉にしました

地元のお母さん方がつきたてお餅でいろいろと作ってくださいました!
26-no4.jpg
左から、からみ餅、ごま餅、あんころ餅、そして、つゆもちです。
495485923.jpg
ほっこりと、気持ちまで暖かくなるお味でした。
お母さん、ありがとうございます!



あっと言う間に時間は過ぎ、4時の鮎川浜での乗船に向け移動

DCF00340_convert_20120118123800.jpg
いつもお世話になっているドリーム号で金華山へ。


DCF00339_convert_20120118123830.jpg
港からはワゴン車とトラックで神社まで向かいます。
ダンプに積み込み
DCF00341_convert_20120118123855.jpg
いつもお若い!MさんとHさん(無邪気な笑顔!こどもか?)

今回は、黄金山神社内にある参集殿に宿泊させていただきました。
26-no5.jpg

ちなみに、黄金山神社のホームページ
金華山の東日本大震災ドキュメントが掲載されていますので、
ぜひご覧になってみてください。

到着後、男性陣は参集殿の窓そうじ。
女性陣はお茶してました(笑)

そして今回の晩御飯は、
Tご夫妻&Sさんに海鮮鍋を作っていただきました!
DCF00343_convert_20120118124452.jpg
ちょ~おいしかった!
DCF00344_convert_20120118124517.jpg
DCF00345_convert_20120118124540.jpg
団欒中

ひとりづつ今日の感想も含めてお話をいただきました。

そしてこの日、1月14日はなんと、S社長のお誕生日!
ということで、先週に引き続き、
バースデーケーキをご用意させていただきました!
26-no7.jpg
おめでとうございまーす!
よんじゅうんー歳も素敵な一年にしてくださいね!(笑)


皆さんありがとうございましたm(--)m 

その後、ちょこっと2次会をして終了。
参集殿は布団もあり快適に休めました



日曜日


05.jpg
07.jpg
06.jpg
金華山山頂よりの日の出(綺麗ですね~H川さんありがとうございます)


本日は飲料水用ダムの泥だし作業です。
DCF00347_convert_20120118130708.jpg
DCF00348_convert_20120118130730.jpg
小雪の残る参道を現場に向って歩きます。

DCF00349_convert_20120118130824.jpg
DCF00350_convert_20120118130759.jpg
貯水池に到着

これより作業に入ります。

まずダム内の人は凍った泥をスコップでかき出し土のう袋につめます。
それを滑車を使ってダム上の人が土のう袋を引き上げる作業

DCF00352_convert_20120118131208.jpg
DCF00353_convert_20120118131231.jpg
上から見ると結構高くて怖いのですが皆さん果敢に降りていきます。
DCF00354_convert_20120118131310.jpg
ダム上では土のうの引き揚げ作業!これがキツイ
DSCN2377_convert_20120118131437.jpg
ダム内はこんな感じで意外と狭いです。
DSCN2376_convert_20120118131523.jpg
DCF00362_convert_20120118131339.jpg
DCF00363_convert_20120118131400.jpg
皆さんもくもくと?ちゅくちゃくと?作業を進めます!

8時からの作業も12時半出発の船に乗るため11時半ごろに終了!

皆さん筋肉痛は必至です(爆)
DSCN2379_convert_20120118131549.jpg
おっとツイッター班長はこんな場所でも?
DCF00368_convert_20120118131648.jpg
DCF00366_convert_20120118131624.jpg
お疲れ様でした!
作業が終わった方々が登ってきます(何かの救出劇のように見える(笑)


これにて今回のミッションは総て終了いたしました


今回のツアーはかなりのガテン系でしたが、皆さん怪我も無く終了出来ました。

帰りのバス内でもお話がありましたが女性陣が、かなりがんばったと!!!
DSCN2381_convert_20120118133320.jpg
ダム前にて!
皆さん本当にお疲れ様でした(^^v

ちなみに金華山は、地震と台風の爪あとが未だに色濃く残っています。

これが表参道。ぐちゃぐゃになってしまったアスファルトをはがし、
地面がむき出しの状態になっています。
26-no8.jpg

そしてこちらは船着場。
26-no9.jpg
26-no10.jpg
津波が襲ったそのままになっています。

このように、金華山ではお手伝いさせていただくことがまだまだたくさんありそうです。
チーム東松山としても、2月以降もバスツアーを計画していますので、
ぜひ皆さまのご参加をよろしくお願いします。
26-no11.jpg

スポンサーサイト



05 : 58 : 01 | 石巻支援活動報告 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<被災地から学ぶツアー第2弾 | ホーム | 第1回「被災地を思うキャンドルナイト」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://teamhm.blog110.fc2.com/tb.php/35-2cb62bd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |